冷酷なるデュカーリと帝国の裁定者たち

航宙融合体 スペースハルク ギャロダークの迷路のような通路で、キルチームのエリートたちは曲がりくねった影の中でお互いを追い詰め合う。危険な捕虜を乗せた帝国の監獄船がギャロウダークとの激突を余儀なくされたとき、裁定者たちは捕虜を略奪しようとするデュカーリと死闘を繰り広げることになる。

喰らうもの、喰らわれるもの

唸りの森の外縁部には、繰り広げられた殺戮による穢れた血の泥濘と化してしまった土地が存在する。血狂いの荒らし場として知られるこの場所では、狂乱する戦士たちが激突する。そのなかで最も恐るべきは"カルナックの爪"、血の神の悪魔の咆哮により呼び起された狂乱に呑まれた狩人たちだ。この獣じみた侵略者を、"アスクルガの真なる剣士"の吸血鬼たちが迎え撃つ。彼らは獰猛極まる敵との戦いに意志力の試練を見出し、また自らの白骨寺院を穢れから守らんとしている。

血の神に血を捧げよ!

ケイオス・スペーマリーンの中で〈血の神:コーン〉の配下であるワールドイーターが帰ってきた。憤怒の化身である総魔長「アングロン」は、血の雨を降らせ頭蓋骨の山を築く。〈皇帝陛下〉を支えていた彼らは、現在では血を求め、頭蓋骨を収集する裏切り者である。信奉する〈コーン神〉に血を捧げるべく、血生臭い戦いへと突き進む。

『ウォーハンマー:40,000 インペリウム』創刊!

41千年紀の遠未来を舞台とした対戦ゲーム「ウォーハンマー」について、わかりやすく解説されたマガジンと、ミニチュアやツールが付属する「ウォーハンマー:40,000 インペリウム」がついに創刊!毎号にミニチュアやシタデルカラー等が付いて、毎週発売予定です。創刊号のみでもゲームがプレイできます。

ウォーハンマーとは

『WARHAMMERウォーハンマー』は、GAMES WORK SHOPゲームズワークショップが製作しているイギリス生まれのミニチュア・ボードゲームシリーズ。欧米を中心に人気が非常に高く、世界的にも有名なミニチュアゲームです。
個性的なミニチュアを自分で組み立て、色を塗り、卓上で戦い合わせることができます。
日本ではまだ知名度が低いですが、雑誌などでも紹介され、じわじわと人気が高まっている注目のホビーです!

WORLDVIEW01
ウォーハンマー 40,000

ウォーハンマー 40,000

ウォーハンマー40,000イメージ

舞台は過酷な暗黒の千年紀。数多の英雄、強力無比な巨重戦車、恐ろしいディーモンの群れなどを率いて戦おう!

WORLDVIEW02
ウォーハンマー エイジ・オブ・シグマー

ウォーハンマー エイジ・オブ・シグマー

ウォーハンマー エイジ・オブ・シグマー イメージ

新王:シグマーのもとで「定命の諸領域」を「渾沌」から解放するため戦うか、「渾沌」の恐るべき怪物や悪魔たちを率いて戦うかは君次第だ!

シタデルカラー

世界最強の水性塗料シタデルカラーが筆塗りの常識を塗り替える!5分で乾燥!黒の上にも一発発色!希釈も手入れも水道水でOK!肌に優しく臭いもなし! 色のバリエーションも豊富!

シタデルカラーツールイメージ シタデルカラーツールイメージ

新着商品